人材派遣許可サポート シリウス総合法務事務所

人材派遣許可サポート > 一般労働者派遣 > リスク回避 > 外国人・年少者を登録させるとき

外国人・年少者を登録スタッフにする場合の注意点

  1. 外国人が登録希望した場合
  2. 年少者が登録希望した場合
スポンサーリンク

1.外国人が登録希望した場合

単純労働者の受け入れについては、慎重な対応をするように。と、政府の基本方針があります。

就労が認められている外国人か?

登録を希望する外国人の在留資格を確認しましょう。以下の資格の場合は、就労制限がありませんので、日本人と同じように扱うことができます。

もし、以下の資格で日本滞在している場合には、基本的には日本で働くことはできないとされています。

ただし、資格外活動の許可を得ている留学生については、「1週28時間以内(当該休業期間にあっては、1日8時間以内)」、就学生については「1日4時間以内」のアルバイトが可能ですから、許可証の確認をするようにします。

事業主が受ける罰則(不法就労助長罪)

不法就労外国人を雇用してしまうと、3年以下の懲役または200万円以下の罰金が課せられます。もちろん、懲役と罰金の両方を課せられる場合もあります

今すぐ相談する!

2.年少者が登録希望してきた場合

年少者とは?

15歳以上、18歳未満の者

労働時間・業務内容の制限

労働時間・休日・深夜労働などの制限があります
  ⇒36協定、変形労働時間制の禁止・1日8時間週40時間以内の厳守、深夜労働の禁止
    ただし、非常災害の場合には時間外・休日労働が可能です

危険・有害業務・坑内労働は禁止されています

>>労働基準法・年少者(労働どっとネット)

今すぐ相談する!

スポンサーリンク

関連リンク

人材派遣スタッフトラブル・資金調達リスク

キャッシュフロー・ケーススタディ

派遣元・派遣先の義務と責任

派遣先との契約

業務請負と一般派遣業の違い

外国人と年少者スタッフ

人材派遣事業向け保険など

Q&A 二重派遣をしているような気がするのですが違法ですよね?

Q&A 派遣ではトラブルが多いと聞いています。トラブル予防したいのですが、どうしたら効果的ですか?


関連ページ(広告が含まれています)

相談・お問い合わせ

人材派遣許可サポートのホーム

相談・お問い合わせ

アクセスランキングTOP10

外国人・年少者を登録スタッフにする場合の注意点

特定労働者派遣事業と届出

一般労働者派遣事業許可の有効期間と更新

有料職業紹介事業の許可申請Q&A

有料職業紹介事業の手数料(売上)について

有料職業紹介業をインターネットだけでやる場合のシステムの完成度はどれくらいですか?

有料職業紹介業許可の有効期限・更新時期・変更申請

人材紹介事業、他社との業務提携

一般労働者派遣事業の許可申請・要件

有料職業紹介事業とは?

人材サポートカテゴリ

▼一般労働者派遣事業

一般労働者派遣事業とは?

一般労働者派遣事業許可申請手続

一般労働者派遣事業許可Q&A

人材派遣業運営ノウハウ

人材派遣業のリスク回避

▼特定労働者派遣事業

特定労働者派遣事業と届出

特定労働者派遣届出のQ&A

派遣スタッフトラブル・育成投資リスク

キャッシュフロー・ケーススタディ

▼派遣事業Q&A

派遣事業Q&A

▼有料職業紹介事業

有料職業紹介事業とは?

有料職業紹介事業許可申請

運営上の注意点(リスク回避)

運営ノウハウ

有料職業紹介Q&A

▼紹介予定派遣事業

紹介予定派遣とは?

派遣・紹介兼業許認可Q&A

紹介予定派遣運営の注意点

▼建設・港湾への派遣と紹介

建設業務有料職業紹介事業とは?

港湾労働者派遣事業とは?

港湾労働者派遣事業の運営上の注意点

▼会社設立・助成金・就業規則

会社設立

お得な助成金・補助金

36協定(残業についての協定書)

SiteMenu

企業経営サポートのホーム

人材派遣許可サポートのホーム

事務所案内

相談・お問い合わせ

スポンサーリンク