財務サポート ~行政書士赤沼法務事務所~

資金繰り財務サポート > 財務諸表による財務分析 > 中小企業の財務指標

中小企業の財務指標実績一覧

  1. 全社平均(620,875社平均)財務指標
  2. 従業員規模別財務指標
  3. 業種別売上高利益率
  4. 創業年数別財務指標

財務分析は、自社の財務諸表で示されている数値だけを見ても意味がありません。自社の何年かの数値、同業他社の数値と比較してはじめて有意義な分析ができるものです。 以下に記した表は、中小企業庁が出している平成15年から17年の3年間の各財務指標の統計です。 自社の数値と比較してみましょう。



1.全社平均(620,875社平均)財務指標

指標 H15年 H16年 H17年
総資本経常利益率(%) 1.5 1.8 1.5
総資本当期純利益率(%) 0.8 0.9 0.7
売上高総利益率(%) 35.5 35.3 35.1
売上高営業利益率(%) 1.1 1.4 1.2
売上高経常利益率(%) 1.0 1.2 1.0
総資本回転率(回) 1.4 1.4 1.4
流動比率(%) 123.4 126.1 129.4
自己資本比率(%) 15.3 15.4 14.8
営業CF対有利子負債比率(%) 2.1 3.4 3.4

2.従業員規模別

指標 H15年 H16年 H17年
総資本経常利益率(%) 1.5 1.8 1.5
総資本当期純利益率(%) 0.8 0.9 0.7
売上高総利益率(%) 35.5 35.3 35.1
売上高営業利益率(%) 1.1 1.4 1.2
売上高経常利益率(%) 1.0 1.2 1.0
総資本回転率(回) 1.4 1.4 1.4
流動比率(%) 123.4 126.1 129.4
自己資本比率(%) 15.3 15.4 14.8
営業CF対有利子負債比率(%) 2.1 3.4 3.4

3.業種別売上高利益率

業種 売上高総利益率 売上高営業利益率 売上高経常利益率
建設業 22.4 1.2 0.9
製造業 31.9 2.1 1.7
情報通信業 57.4 2.0 1.6
運輸業 37.6 1.0 1.1
卸売業 21.7 1.0 0.8
小売業 31.9 0.2 0.3
不動産業 66.0 7.6 4.1
飲食・宿泊業 64.3 0.3 0.2
サービス業 60.8 1.4 1.3

業種別の詳細財務指標はこちら

4.創業年数別(平成17年)

※中間期‥‥創業年数5年、老舗‥‥創業年数30年

指標 創業期 中間期 老舗
総資本経常利益率(%) 2.1 1.8 1.3
総資本当期純利益率(%) 1.1 0.9 0.5
売上高総利益率(%) 41.6 41.2 33.1
売上高営業利益率(%) 1.3 1.2 1.2
売上高経常利益率(%) 1.2 1.0 1.0
総資本回転率(回) 1.6 1.6 1.3
流動比率(%) 141.4 137.0 131.9
自己資本比率(%) 15.9 11.5 17.5
営業CF対有利子負債比率(%) 0.5 3.3 3.5


関連ページ(広告が含まれています)

相談・お問い合わせ

財務サポートのホーム

相談・お問い合わせ

財務サポートアクセスランキングTOP10

利益率で収益性の分析 利益率計算~収益性の財務分析(経営分析)-損益計算書

支払い能力(流動比率・当座比率)の計算~安定性の財務分析-貸借対照表

企業会計原則~財務諸表作成のルール

財務分析の3つの目的

回転率の計算(棚卸資産、売上債権、総資本)~生産性の財務分析-損益計算書

営業キャッシュフローと負債比率で支払い能力分析~会社の安全性

CFOからCEOになれる人・なれない人。その違いとは?

営業収入

当期未処分利益(損益計算書)

自己資本増加率・総資本増加率 -成長性の財務分析~貸借対照表による財務分析

財務サポートカテゴリ

▼会計知識を活用した財務戦略入門

財務戦略入門INDEX

誰も気付いてない経理と財務の根本的な違い?

キャッシュフロー経営の正体とは?

会計知識を豊富に持ちながら破綻した男の話

ROAを高める本当の話

▼決算書(財務諸表)

財務諸表・連結財務諸表(決算書)とは?

貸借対照表とは

損益計算書とは

キャッシュフロー計算書とは

株主資本等変動計算書

個別注記表

▼財務諸表による財務分析

財務分析の3つの目的

貸借対照表による財務分析

損益計算書による財務分析

キャッシュフロー計算書による財務分析

中小企業の財務指標(データ)

▼減価償却と繰延資産

減価償却とは?

繰延資産とは?

SiteMenu

企業経営サポートのホーム

財務サポートのホーム

事務所案内

相談・お問い合わせ